チェリーのクラフティ
材料
ビングチェリー
牛乳 240ml
生クリーム 240ml
卵(M) 4個
卵黄 2個分
グラニュー糖 3/10カップ(54g)
小麦粉(薄力粉と強力粉を半々に混ぜたもの) 大さじ3
塩 ひとつまみ
キルシュワッサー 大さじ3
バニラビーンズ 一本
粉砂糖 適量
作り方
① チェリーのヘタとタネを取る。
② 耐熱皿(そのまま型になるので大きいものを)にバターを塗り、チェリーを入れる。
③ カスタードを作る。
牛乳240ml、生クリーム240ml、卵(M)4個と卵黄2個分をボウルに入れ、泡だて器で混ぜる。
④ バニラビーンズのタネをナイフでこそげて加える。
更に、グラニュー糖を3/10カップ(54g)、塩ひとつまみを加えよく混ぜる。
⑤ 小麦粉(薄力粉と強力粉を半々に混ぜたもの) 大さじ3を少しずつ、泡立て器で混ぜながら加えていく。
⑥ キルシュワッサー大さじ3を加え、一度こす。
⑦ チェリーの入った耐熱皿に流し入れ、190度に予熱したオーブンで、45分 焼く。
⑧ 仕上げに粉砂糖をふって完成♪
アイスや生クリームなどを添えても良い。
Todays Martha Bakes`s Points♪
クラフティとは、果物を入れて焼いたカスタードで、伝統的にはチェリーを入れる。
キルシュワッサーはチェリーを発酵させて作ったお酒。
クラフティは、生クリームに対する小麦粉の割合によって、食感が大きく変わる。これはトロッとした食感。
0コメント