クレーム・ブリュレ
材料(200ml位の楕円型6つ分)
生クリーム 960ml
バニラビーンズ 一本分
グラニュー糖 9/10カップ(162g)
卵黄 7個分
カラメル用
グラニュー糖 適量
ガスバーナー
作り方
① 生クリーム960mlを鍋に入れます。
バニラビーンズ一本のさやにナイフで切り込みを入れ、加えバニラの香りを移します。
更にグラニュー糖9/10カップ(162g)も加えます。
鍋肌がふつふつするまで火にかけます。
② 卵を用意する。黄身を7個分、ほぐします。
③ 温めた生クリームを黄身に注いで混ぜます。生クリームは少しずつかき混ぜながら加えること。
④ 出来たカスタードを一度こします。バニラビーンズのさやから、バニラビーンズを出来るだけだす。ボウルについたバニラビーンズもちゃんとこそげる。
⑤ 型にゆっくりと注ぎます。
オーブンに入れ、熱湯を型の下半分くらいまで天板に注ぎ、蒸し焼きにします。
150度にあたためたオーブンで40分焼く。
⑥網にとって冷まし、冷蔵庫で4時間から一晩冷やします。
⑦ 冷えたカスタードにグラニュー糖をふり、焦がします。
焦がす直前に、満遍なく全体にグラニュー糖をふり、バーナー(ホームセンターなどで売っている)で砂糖を溶かしながら同時にカラメル状にしていきます。
Todays Martha Bakes`s Points♪
生クリームを加えるとき、一度に加えると、その熱で黄身が固まってしまうので注意。
バニラビーンズはふっくらしたマダガスカル産がオススメ。
蒸し焼きにすると、カスタードにムラなく火が通って、しっとりと仕上がります。
ブリュレとは焦がしたという意味。
焦がす直前にふるグラニュー糖、早々とふってしまうと、水分を吸ってベチャっとなってしまうかも。
0コメント