クランベリーのスチームプディング

スチームプディングは、イギリスの伝統的なお菓子。

よくプラムやいちじく、ドライフルーツなどを入れるが、今日はクランベリーを使う。

クランベリーは北アメリカが原産。アメリカ版スチームプディングができる。


1.生のクランベリー:340g,グラニュー糖:10分の9カップ,キルシュ:60ml,シナモンスティック:1本を鍋に入れ、弱めの中火にかける。クランベリーが柔らかくなって、煮崩れるまで煮る。コンポートにする。



2.生地を作る。ダークブラウンシュガー:1と5分の1カップ,バター:110gをミキサーで混ぜ、クリーム状にする。


3.小麦粉(強力粉と薄力粉半々):1と5分の4カップ,塩:1つまみ,ベーキングパウダー:小さじ1杯半をボールに入れる。泡だて器で全体をかき混ぜる。


4.(2)のバターのボールに卵:2個を入れ、混ぜる。

バニラエキストラクト:小さじ1杯を入れたら、(3)の粉類を牛乳:240mlと交互に少しずつ入れる。ドライクランベリー:1と5分の1カップも入れ、混ぜる。(1)のコンポートも一部だけ入れる。5分の3カップはとっておく。

最後に2回速度を早くして、ミキサーを止める。ピンク色の生地が出来た。


5.型にバターを塗る。コンポートの残りを入れ、ゴムベラで底全体に広げる。


6.大きな鍋にお湯を沸かしておく。なべ底には網を敷く(温度の高いなべ底に型が直接触れないようにするため)。網がなければ畳んだタオルで大丈夫。


7.型に生地を流し込む。ゴムベラで表面を均す。ゆすってから型に蓋をする。


8.型に蓋をした状態で鍋に入れる。入れたら鍋にも蓋をする。やや弱火でこのまま2時蒸す。


9.鍋から出して15分程冷ました。

型の上にケーキスタンドをのせ、そのままひっくり返す。生地が落ちた音がしたら、そっと型を持ち上げる。

ナイフを入れるたびに、湿ったタオルで刃を拭くように。仕上げにキルシュで味を付けた生クリームを添える。


0コメント

  • 1000 / 1000