キノコのそば粉クレープ包み
1.ミキサーに牛乳:320ml,卵:4個,溶かしたバター:大さじ3杯,塩:小さじ4分の3,(液状の食材を入れてから粉類を入れる)そば粉と小麦粉:5分の3カップずつを入れてスイッチをON。まずはゆっくり。そして速度を上げる。
生地は焼く8時間以上前に作る。前日がベスト。
生地をボール(マーサは計量カップ)に注ぎ入れ、ラップをして冷蔵庫で休ませておく。
2.小さめのフライパンにバターを塗る。お玉で生地をすくい、30mlずつ焼く。生地をフライパンの隅々まで広げる。24~30枚分焼ける。
全体に小さな穴が出来たら、生地を裏返す。
3.次はキノコのフィリング。フライパンにバター:大さじ3,大きなエシャロット1個,生のタイム(乾燥でも可):2本を入れる。
香りが立ったら、粗く切ったあんずたけとプレミニマッシュルーム(白いマッシュルームの仲間。色は茶色):それぞれ280gを入れて炒める。炒めて水分を出す。仕上げに辛口の白ワイン:60mlを注ぐ。
4.ボールに移して冷ます。
コクを出すため、クレームフレッシュ(サワークリームでも可):5分の3カップを加えて混ぜる。黒コショウと塩:それぞれ1つまみを入れて混ぜる。
5.生地で包む。綺麗な面を下にして、フィリングを真ん中に置き、はみ出さない程度にたっぷり入れる。半分に折り、また半分に折る(扇型になる)。
あらかじめここまで準備して、食べる直前にオーブンで温める。温度は180度。
6.お皿に盛り付ける。クレープ2つに目玉焼き1つ。目玉焼きと一緒に食べると最高。
0コメント